作品レビュー

こちらは何かしら作品を見たときに感想を書いた記事の一覧です。

スポンサーリンク
作品レビュー

「ふがいない僕は空を見た」は“面白い”作品ではない。でも、印象に残る。

女性原作・女性監督が描く、リアルで生々ししくて、どこか不甲斐ない“性と生”の物語。『ふがいない僕は空を見た』を見た感想を書き留める
作品レビュー

GWに安く遊べるPS4おすすめ名作ゲーム10選【1000円〜3000円】

ゲーム初心者でも楽しめる、GWにおすすめのPS4ソフトをセール対象のものを中心にまとめてみた。安くてボリュームもそこそこ、今なら買いどきの10本なはず。
作品レビュー

「そしてバトンは渡された」が再注目なので視聴。小説くらいの面白さ。

永野芽郁&田中圭の不倫騒動で再注目されている超とっく前の映画『そしてバトンは渡された』の原作あらすじと映画のレビュー。
作品レビュー

【釈放記念】広末涼子の代表作の一つ「聖者の行進」をレビューする【9話までネタバレあり】

灰皿うんこ前の広末涼子が体当たり演技『聖者の行進』が再放送されない理由と今観られる配信サイトを紹介。(9話くらいまでネタバレあり)
作品レビュー

ドラマ『ホットスポット』レビュー:涼宮ハルヒとの共通点、脚本の意外性、そして美しすぎるロケ地

バカリズム脚本に苦手意識がある人でも、『ホットスポット』の角田晃広はなぜか観れた。その違いとドラマについての感想。
作品レビュー

【実話映画】『アンジェントルメン』レビュー|007の原点、“非紳士的”スパイたちのアクション

(画像は公式HPから)今月4日から公開されたアンジェントルメンを見に行ったので書き留めていく。海外では2024年に公開された映画で『アンジェントルメン(原題:The Ministry of Ungentlemanly Warfare)』は、...
作品レビュー

【映画 BETTER MAN/ベター・マン 感想】史実だよ。

(画像はYouTube:映画『BETTER MAN/ベター・マン』特報から)本編の内容は少ししか含んでいない。先日久しぶりに映画館で映画を観てきたんだけど結構衝撃的でかつ、みる人を選ぶ映画だと思うので記事にしていこうと思う。この映画を知った...
作品レビュー

Netflix配信アニメ『エッジランナーズ』レビュー 許さんぞ

日米合作の奇跡『サイバーパンク エッジランナーズ』。日本アニメの表現と原作ゲームの融合が生んだ新たなサイバーパンクの金字塔。その魅力を深掘り、日米のクリエイターが生んだ未来都市ナイトシティの究極の物語を徹底解説。
スポンサーリンク