• ホーム
  • テストリンクA
    • テストリンクA-1
    • テストリンクA-2
  • テストリンクB
  • テストリンクC

善も悪もない生活とアニメや映画、ガジェットのブログ

ぜんあく無雑記

  • ホームhome
  • テストリンクAtest-a
  • テストリンクBtest-b
  • テストリンクCtest-c
  • ホームhome
  • テストリンクAtest-a
  • テストリンクBtest-b
  • テストリンクCtest-c
  • 生活、節約
  • 独り言コラム
  • ブログ運営
    • 月末まとめ
  • 感想
    • ガジェット、サービス
    • 作品レビュー
  1. HOME >
  2. 本

本

2025/5/4

「ふがいない僕は空を見た」は“面白い”作品ではない。でも、印象に残る。

(アイキャッチ画像はテアトルシネマグループ公式HPから) 今回紹介するのは、小説と映画の両方が存在する作品『ふがいない僕は空を見た』。私にとってこの作品は「面白い!」と手放しに絶賛する大名作って感じじゃないんだけど、今でもふとした瞬間に思い出してしまう。それくらい印象が強く、心に引っかかる作品だった。 最初に話しておきたいのは私は母子家庭で育ち、美容師という仕事柄女性と話したり接点を持つことが多かった、ということ。だからこそ、女性の持つ価値観や見せ方をよく知ることのできた作品の一つだったと思っている。 ま ...

2025/4/29

「そしてバトンは渡された」が再注目なので視聴。小説くらいの面白さ。

(画像はワーナー・ブラザーズ公式HPから) 超とっく前の映画ではあるんだけど、ちょっと前から永野芽郁(ながの めい)と田中圭(たなか けい)の不倫報道がX(旧Twitter)ですごい注目されていてこの映画が馴れ初めのきっかけとなるそうで、再注目されている。 ぜひみんなも見て欲しい ポスターでキャストは全員把握済みで、田中圭演じる東大卒の森宮さんには「もう少し地味なイメージが欲しかったな」と思いつつも、総じてハマっている配役だと思う。 実はこの映画の原作小説は見たことがあったが映画は未視聴だったのでこの機会 ...

🛠 現在ブログ改装中 🛠 当サイトはただいま準備中の状態です。 近日中にデザインや構成を改善していきますので、どうぞよろしくお願いします!

最近の投稿

  • なぜ北海道のいじめは「陰湿で大胆」になりやすいのか?
  • 『weird展』の際に販売していた『serial experiments lain』グッズが届いたのでレビュー
  • 福岡に住んで良かったこと・悪かったこと【実体験】
  • Amazonで買った“謎メーカーの激安プロジェクター”を1年使ってみた結果
  • 【30代未経験から正社員へ】美容師が全く別業種に転職したリアル体験談

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

zenzen

1994年北海道出身の30歳。現在は福岡に住んでいます。 美容、IT系の仕事をしておりますので会社員の傍らですが私がしてきた生活の知恵や、使っているものの紹介等をしております。 Xや自己紹介も是非

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月

カテゴリー

  • その他感想
  • ガジェット、サービス
  • ブログ運営
  • 作品レビュー
  • 感想
  • 月末まとめ
  • 独り言コラム
  • 生活、節約
  • ホーム
  • テストリンクA
    • テストリンクA-1
    • テストリンクA-2
  • テストリンクB
  • テストリンクC
  • その他感想
  • ガジェット、サービス
  • ブログ運営
  • 作品レビュー
  • 感想
  • 月末まとめ
  • 独り言コラム
  • 生活、節約

善も悪もない生活とアニメや映画、ガジェットのブログ

ぜんあく無雑記

© 2025 ぜんあく無雑記